「脂質で太る」の真実

みなさんこんにちは!

パーソナルトレーナーの宮城島です!


本日は・・・

「脂質は太る」

ということを多くの方が考えていると思うので


”質の良い”脂質


では太りません!

と声を大にして言いたいと思います。


卵は1日1個まで、とか

低脂肪食品とか

ノンオイル・・・とか


素晴らしいものがたくさん・・・

じゃあないんですね笑


ちなみにコレステロールが・・・

なんてよく聞くと思います。


しかしこれは現在変わってきていて、これらの真犯人は糖質や質の悪い油というスタンスになってきています。

最近、アメリカの栄養基準的なガイドラインから、”高コレステロール食品は危ない”という項目がなくなりました。

血中コレステロール値と、高コレステロールの食事には因果関係がないということが証明されたからですね。


さらに「低脂肪」といういかにも健康そうなこいつには罠があります。

「低脂肪」「無脂肪」「コレステロール0」

いかにも脂肪は悪だから取り除いてあげましたよ〜

みたいな感じですが、

脂肪を除いたらそりゃあまあ不味くなるわけで、それじゃあ困るので、代わりに「糖質」を…みたいな(´д`)


ノンオイルドレッシングに一番多く含まれているのは

”果糖ぶどう糖液糖”という血糖値を急上昇させるあやしい糖質です笑


みなさんご存知、血糖値の急な上昇は太ります。笑


逆に、質の良い脂質は

●ホルモンのバランスを整え

●腸内環境を整え

●脂肪細胞の炎症を治癒し


などなどよっぽど素晴らしいです(^^♪


当然、脂質は何でもOKではなく、トランス脂肪酸や酸化した油はヒトの身体で上手く処理できないため外に出ていかず溜まります。


そしてこれらの質の悪い脂質や精製された糖質により、質の良い脂質も悪い状態で蓄積されやすくなってしまのでみなさん今のうちから気を付けて食事してみてください♪


ではどんな脂質を摂取したらいいのか・・・

LINEマガジンで

”脂質について”

と送ってくれた方にはおすすめの脂質を効果説明つきで送りますね!!

BEAUTY FITNESS

すべてのトレーニングは美しい体やたくましい体などの到達するための手段にすぎません。 ただがむしゃらにトレーニングするのではなく、最速最短で効果をだすために正しいトレーニング方法と食事の最先端情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000