下半身筋トレ 下半身を鍛える重要性とメリット

みなさんこんにちは!

パーソナルトレーナーの宮城島です!


さて・・・

下半身のトレーニングと聞くと「きつい…鍛えても見た目が変わらないから必要ない」など思っている方が多いようです。

しかし下半身の筋トレはとても重要になります!!


今日は、下半身の筋トレの重要性についてお話ししたいと思います。


【下半身の筋トレが嫌われる理由】

・とにかくきつい

・次の日の筋肉痛が他の部位よりひどい

・鍛えても見た目があまり変わらない など


確かに下半身の筋トレはきついです…

しかし下半身の筋トレは、とても重要です!


下半身は、歩いている時・走っている時 多くの場面で上半身を支えてくれていますよね。

上半身だけを鍛えいくと、もちろん上半身だけが重くなっていきます。


そうすると下半身にかかる負担が大きくなり怪我の原因になります。

とくにスポーツ選手は、気をつけましょう!

怪我の予防だけでなく、どんなスポーツでも下半身の強化はパフォーマンス向上に必要不可欠です!


後先のことも考えてみてください…

今は大丈夫でも歳をとってから自分で歩けなくなったりするのは嫌ですよね…´д` ;

そうなる前に下半身を鍛えましょう!


【下半身を鍛えるメリット】

・下半身は大きな筋肉が多いため鍛えると代謝が大きく上がり脂肪燃焼効果が高まる。

 太りにくい体質になります。


・下半身を鍛えることで筋肉が大きな分、多くの成長ホルモン(テストステロン)が分泌されます。

そのため全身にホルモンが行き渡り筋肉の成長を促してくれます。

・当然浮腫みの改善や結構の促進にも効果抜群です♪


ぜひみなさんも普段から自分の身体を支えている部位なので積極的に鍛えましょう!


BEAUTY FITNESS

すべてのトレーニングは美しい体やたくましい体などの到達するための手段にすぎません。 ただがむしゃらにトレーニングするのではなく、最速最短で効果をだすために正しいトレーニング方法と食事の最先端情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000