腹筋をバキバキにする方法とは・・・?

"腹筋を夏に割りたいあなたへ衝撃の真実"

みなさんこんにちは!

パーソナルトレーナーの宮城島大樹です。


今回お話するのは、タイトルにもありますように

ズバリ!


夏に腹筋を割るにはいつから、なにを、どんな種目をやればいいのか!

についてです!

この件についてはいままで以上に個人の意見差がありそうですが、あくまで僕の意見なので参考までに!


まず、夏に向けて痩せたい、お腹を割りたい、

などのニーズは結構みなさんあると思います。


というのも実は4〜6月って夏に近付くとジムへの入会者も増えるんですよね〜

そこでみなさんが言うわけですね、

「お腹を破る!痩せる!」

そこで僕はそのクライアント様に質問するわけですね、

どんなことしたらいいと思います?

と。笑


よく夏前に限らず腹筋ひたすら鍛える男性、女性をたくさん見かけます。

また横腹の脂肪を取るためサイドベントというダンベルなどを持って体を横に倒す動きをしている方を多く見かけます。

ここで、仰天情報をお伝えします。


腹筋ひたすらやることに意味はさほどありません。笑


というのも人体の筋肉の形で腹筋はそもそも誰でも割れています。

それも割れている個数は遺伝による影響が大きく出ます。


そのため腹筋を鍛えて割る、

というよりも腹に乗った脂肪を取り除けば誰でも割れてるわけです。

つまり、小学生の時点でたまに腹筋割れてるガリガリの子供がいるのは、脂肪がないから下の腹筋の形が綺麗にでてるってだけなんです。


ましてやサイドベントのような横に倒す動きは、下手をすれば腹斜筋の発達を促してしまいウエストが太くなることも考えられます。


実はビルダー選手でも腹筋をやらない方は意外といます。

ただ女性の場合は体の仕組みとしてお腹を守るためにお腹の脂肪が落ちづらいということもあるので、腹筋が強い!


と脳に思わせるために多少の腹筋は必要ですが、ジムにきてひたすら腹筋をするのは無駄としか言いようがありません。笑


では、いつ鍛えるのか。


それは、スクワットやデッドリフトなどの全身運動、また体幹部が重要になる動きのトレーニングを行うことで同時に腹筋も鍛えられます。


考えてみれば単純な話で、

重りをかついでスクワットしていて、お腹の力抜いたら‥重りに潰され事故です。笑


なので実はスクワットする人ってヒップも上がってるし、背筋も伸びてるし、腹筋も鍛えられてるわでとても綺麗な方が多いです♪


マシンだけでトレーニングする方とのシルエットの違いや、効果の出方の違いはこういうところにあるわけですね。


なので夏に向けてナイスバディを作る場合は、もう、今から。

トレーニングと、食事管理が必要なわけです!


ぜひ後回しにせず自分の体に本気になってみてくださいo(>ω<*)o

※僕も腹筋ほぼしません。

月に1〜2回w

BEAUTY FITNESS

すべてのトレーニングは美しい体やたくましい体などの到達するための手段にすぎません。 ただがむしゃらにトレーニングするのではなく、最速最短で効果をだすために正しいトレーニング方法と食事の最先端情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000