有酸素運動の必要性、筋肉には逆効果?

【有酸素運動とについて】

ダイエット、シェイプアップといえば多くの方は最初に有酸素運動を思い浮かべると思います。

‥が、有酸素運動は結論から言えばする必要がありません。


というのも、

有酸素運動のメリットとは‥


・脂肪の燃焼率、消費カロリーが多い
・心肺機能の向上
・乳酸除去能力向上
・血中老廃物の除去


などが挙げられるわけですが、

反対にデメリットがあり‥


・運動中しか燃焼されない
・燃焼されるまでにタイムラグがある
・継続的な運動が必要
・筋肉が落ちる⇨結果長い目で見ると代謝が悪くなる
・時間対効率が悪い
・汗を大量にかく(笑)
・残したい部分も落ちる


などが挙げられます。


つまり、必ずいるか、いらないか、ということではなく、

ボディメイクしていく上で必要ないということです。


もちろんランニングが速くなりたい、

あるいは短期的に痩せたい、

結果を早く出したいのであればランニングなど取り入れることは悪いことではありません。


しかし有酸素運動は運動中こそ消費するものの運動後などはその燃焼がおさまります。


そのため週4〜でトレーニングでき、かつ有酸素運動で効率よく脂肪を燃やすため有酸素前に45〜60分の無酸素運動によるトレーニングを行う時間のある方でなければしっかりと有酸素運動による効果を出すのは難しいと言えます。


※ランニングなどが好きな方はOKです!


反対に無酸素運動、いわゆる筋トレはエポックと呼ばれる仕組みがあります。


これはトレーニング中に本来必要とする量の酸素が取れない状態でトレーニングを行うことで、トレーニング後にトレーニング中取りきれなかった分の酸素を余分に多く取り入れることです。


それにより24〜72時間脂肪を燃やし続けることが可能なのです。


また筋トレの場合、超回復のためにトレーニングをしてから2日〜3日休日を作ります。

そのため週2〜3回のトレーニングで効率よく脂肪を燃やすことができるわけです。


なので

綺麗に!

美しく!

メリハリのある体!


を目指すのであれば筋トレをして、食事管理をすることが大切です。

ただしウォーキングなどは全然しても大丈夫です。


強度があそこまで低いと筋肉は落ちづらいからですね!

僕自身減量中はウォーキングを1日30〜60分ほどやることもあります!!

ぜひ、2〜3ヶ月本気出してみてください。


自分の体が見違えるほど変わります。

人生が変わります!

特に‥


"女性の引き締まったボディはどんな経歴よりも武器になる"


こんな言葉をあるトレーナーが言っていました!




そこで今回LINE@より


”女性にこそ必要な運動の種類”


と送ってくれた方に

男性と女性の違いとそこからわかるおススメのトレーニング種目をPDFでプレゼント!



ではでは!


+ーーーーーーーーーーーーーーーー

追伸

+ーーーーーーーーーーーーーーーー

いまだけ無料でPDF &動画プレゼント!



①ヒップアップにヒップスラストはベストではない



②デッドリフトで広背筋が成長するは間違い



③レッグレイズで下っ腹は間違い



④うつや摂食障害になる方が不足している栄養素



⑤生理痛がひどくなる食事、軽くなる食事



などなどネットで手軽に調べることができる代わりに間違った情報が広まる現代に


いまだけプロフィールより公式LINE@へご登録いただき①〜⑤の好きな番号を送っていただけた方のみ、そのテーマについての解答動画をプレゼント(^^)

.

.

もしご興味がある方はプロフィールから公式LINE@にご登録。

BEAUTY FITNESS

すべてのトレーニングは美しい体やたくましい体などの到達するための手段にすぎません。 ただがむしゃらにトレーニングするのではなく、最速最短で効果をだすために正しいトレーニング方法と食事の最先端情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000